記事一覧

柱抜き梁架けとは

こんにちは、施工管理の田中です   今回は、木造の建物の2階部分に3部屋の6畳間がある家のリフォームの紹介です。   何をするかというと、その3つの部屋を1つにするというもの。   もちろんただ壁を抜くというわけではありません。   最初の写真はこちらです。     築年数が古くまだ壁が板張りの頃ですね。   壁を抜くと出てくる
続きを読む

ビスについて 回答編4

こんにちは、施工管理の田中です。     ビスについての説明の回がずいぶん前になってしまいました。 今回で最後にしようと思います。   今回は最後のこの2種類のビスについてです。 見ての通り、ネジ切り部分が細かいものと荒いものがありますね。   この違い、 左 ネジ切が粗い → 主に打つ相手が木材のような柔らかい材料に使用します。 右 ネジ切が細か
続きを読む

基礎補強工事 その2

こんにちは 施工管理の田中です。 しばらくブログ書けていませんでしたが、先日基礎コンクリートの打設を行いまして その内容をお伝えしたいと思います。   リフォームでコンクリート打設をする。というのはなかなかその機会がないですね。 まして、基礎の補強コンクリート打設となると、スケルトンリフォーム いわゆるリノベーションの域にまでかかってきます。   打設前までの状況では、こんな感
続きを読む

基礎補強工事 その1

こんにちは、施工管理の田中です。   前回フルスケルトンの紹介をした現場での基礎補強工事をお伝えします。   現在の新築の基礎は建物全体の荷重を面で支える「ベタ基礎」が主流ですが それまでは土台の下の基礎を逆T字型にして土台に対してのみ支える「布基礎」が主流でした。 もっと遡ると基礎自体が逆T字ではなくI型であったり、高さの低い基礎、中には神社などにもある玉石で作られた基礎等も
続きを読む

ビスについて 回答編3

こんにちは 施工管理の田中です。  前回につづきましてビスの特徴をお伝えしていきたいと思います。   ビスを使う目的で忘れてはならないのは、まず   何(取付物)を 何(下地材)に止め付けるのか    ということ。 ・取付物とは(主に、ベニヤやボード・アルミ型材等)止め付けたいものですね ・下地材とは(主に 木材 や 軽量鉄骨等 アルミ柱など)の止める相手で
続きを読む

春先の大雪!!

こんにちは、施工管理の田中です。 今年はオリンピックの年ということでいろいろと楽しみなことがあると思っていたら。 一転 コロナウイルスがあったり それで オリンピックが延期になったりと 突然の予想外な出来事が目まぐるしいですね。     ようやく桜が咲いて、 最後の週末は花見の見ごろの最後! ということで見に行こうと思う方も多かったと思います、 なのに コロナウイルスの余波で、
続きを読む

ビスについて 回答編2

こんにちは 施工管理の田中です。  前回につづきましてビスの特徴をお伝えしていきたいと思います。   ビスを使う目的で忘れてはならないのは、まず   何(取付物)を 何(下地材)に止め付けるのか    ということ。 ・取付物とは(主に、ベニヤやボード・アルミ型材等)止め付けたいものですね ・下地材とは(主に 木材 や 軽量鉄骨等 アルミ柱など)の止める相手で
続きを読む

ケーキを買いました

こんにちは 施工管理の田中です。   いままでビスとか現場の話ばかりでしたが、今回は180°変わって巷では人気のケーキを 買いに行ってまいりました。といっても私は奥さんにお使いを頼まれた身ですが。   京王新線 幡谷駅 南口をでて、5分くらい歩くと右手にあります。 お店の名前は「equal   イコール」といいます。   結構人気で9:00
続きを読む

ビスについて 回答編1

こんにちは 施工管理の田中です。  前回ビスについての違いをお伝えしまして、今回この写真のビスの特徴をお話ししたいと思います。   ビスを使う目的で忘れてはならないのは、まず   何(取付物)を 何(下地材)に止め付けるのか    ということ。 ・取付物とは(主に、ベニヤやボード・アルミ型材等)止め付けたいものですね ・下地材とは(主に 木材 や 軽量鉄骨等
続きを読む

フルスケルトン工事

こんにちは 施工管理の田中です。 3月に入ってから木造のフルスケルトン工事を行っています。 スケルトン(骨組み)といっても、内部とサッシだけとかが結構ありましたが 今回は屋根を残してほぼスケルトンとなっています。 しかも隣り合わせで2棟おこなっています。!!     いま解体工事が終わってこの建物が   スケルトンにしてこんな感じになっています。   &nb
続きを読む

ビスについて

こんにちは、施工管理の田中です。   今回は、皆さんがあまり話題にしない、「ビス」について話そうと思います。 皆さんはビスってどんなものかご存知でしょうか。 ビス一つとっても様々な形状のビスがあり、取り付けるものや相手によって形状が変わってきます。 大工さんが、「ビスもってきて」と言われても何のビスを使うのか目的がわからないと間違ったものを持っていくことになってしまいます。  
続きを読む

2020年 養生研修

こんにちは、施工管理の田中です。 昨日は春は近いか!と思われる程気温の暖かかった雰囲気から一転 今日は昨日より10度以上も下がって真冬並みになりました。いつも現場に行ったり来た りする私には寒がりということもあって結構こたえますね。 春を待ち同しく思う今日この頃です。     話が変わりまして、先月、新しく入社した方々への養生の研修会を行いました。 前回も同じように行いまして、
続きを読む

ニッカホームfacebookページ