
調布店ショールーム
新建築「住宅特集」に掲載されました!
皆さま お久しぶりでございます。
実に3年ぶりという 強固な殻を破り、ブログに帰還いたしました 佐藤です。
3年あれば、もう石から降りても良いでしょう。
お陰様で多くのお客様のお住まいをお手伝いさせていただき、
溜まりに溜まったネタや施工事例も、大切にしまっておくには我慢の限界を迎えました。。。
ここまで辿りつくまでに、、、
せっかく目を通してくださる奇特な方に、少しでもお役に立てるような内容にするため、
時に完成直前でボツにしたブログも何個かありました。
保存前に内容が消え、心が折れて頓挫したこともありました。
この内容までも、果たして掲載に至るのか、不安すら感じております。。。
長かったです。
そしてこの長い前置きも、いい加減にしましょう。
要約します。
つまりは。
ブログ書くのサボって 申し訳ございませんでした! m(≧д≦。)mスミマセン
・・・
・・・でも、サボっていたのはブログだけです。。。
他は、いつも全力投球の佐藤です!(;´Д`A ```アセアセ
その証拠という訳ではございませんが、今後は、過去の施工事例もご紹介しながら、
定期的にブログのを更新していきたいと思っております。
さて、復帰第1弾は、ハードルを下げてタイトルに記載したお知らせだけさせていただきますね。
昨年お手伝いさせていただいたお客様の工事が、新建築社の「住宅特集」(2022.4月号)に掲載されました!!
しっかり購入(^▽^)/
こちら、お聞きになったことはありますか?
「住宅設計者、建築設計者向けの専門書」の側面もあると、出版社が表現されている通り、
内容は設計士の叡智が詰まった、見ごたえのある実例ばかりです。
工事会社が広告料を払って掲載される、一般になじみのある住宅雑誌とは一味違う、ガチな建築ものです笑
建築好きの方にはヨダレにご注意、そうでない方も洗練された美しさやアイデアが楽しめる内容となっておりますので
ぜひ書店でお手に取り、余裕があればお買い求めください。
お施主様のご許可もいただいておりますので、また改めて弊社の施工事例(https://www.nikka-home.co.jp/blog/)でもご紹介していこうと思っておりますが、
日本で言うと旧前田家本邸、旧岩崎邸、、、などの西洋建築風へのリノベーション工事です。
ビフォアーは、流行りのナチュラルモダンな内装でした。笑
細かい造作から、かなりハイクオリティな出来栄えです。
優秀な職人さん達が、必死に頑張ってくれました。
、、、詳細は、改めて!
それでは、トラブルが無いよう、本日は以上とさせていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします!
最後まで耐え抜きぬいた佐藤でした(^_^;)